[屋久島] 縄文杉登山!ツアーじゃなく自分で手配して行く方法

九州の山

お盆休みを利用して以前から行きたかった屋久島に一人で行ってきました。屋久島への行き方は飛行機とフェリーの2通りあります。今回は鹿児島から出ている「高速船トッピー」を利用しました。

高速船で屋久島に行くには?

高速船は鹿児島本港南埠頭の高速船ターミナルから出航します。鹿児島中央駅からだと鹿児島中央駅東口の東5・6番のりばから出ているバスで行く事が出来ます。このバスは天文館も通るので天文館から乗る事もできますが、僕はそれを知らなかったのでわざわざ天文館→中央駅→天文館→高速船ターミナルという無駄な事をしました(汗

高速船のチケットは混んでいなければ当日でも買う事ができますが、乗船日の7日前までに予約すると割引になるのでネットで予約購入することをおすすめします。当日に窓口で座席指定を行い乗船券と引き換える事になります。

また季節によって高速船の本数や時間帯、行き先(安房か宮之浦)が変更になる場合があるので、必ず最新の時刻表を確認するようにしましょう。

泊まるなら安房と宮之浦どっちが良い?

縄文杉を見に行くのであれば安房に泊まった方が良いです。何故ならば縄文杉の登山口は安房からの方が近いからです。ガイドさんを頼んで行く方や、縄文杉ツアー行く方は旅行会社の方が宿まで迎えに来てくれるのでそれほど気にしなくても良いと思いますが、僕のようにソロ登山する人はバスの出発時刻の関係から安房に宿泊したほうが良いと思います。

登山バスのチケットを購入すべし

縄文杉登山への入り口となる荒川口へのアクセスは環境への配慮などから車両乗り入れが規制されています(冬期は解除)。レンタカーや路線バスで直接行く事はできないため「屋久島自然館」から登山バスに乗り換えて行く事になります。この時必要になるのが「登山バスチケット(片道870円)」です。当日でも買う事ができるようですが、行く前日までに島の観光協会や委託販売しているお店で購入しましょう。安房にある登山用品ショップなどでも売っていました。

ちなみに、安房の観光協会の場所はGoogle Mapの場所がずれている(2013年8月時点)ので要注意です。僕は結局直接観光協会に連絡してようやく辿り着けました。安房の観光協会はモスバーガーの裏手にあります。

忘れたものは島の登山用品店で購入すべし

安房や宮之浦には登山用品店が複数あります。忘れてしまったものはここでレンタルするか買いましょう。また携帯トイレなども売っていますので心配な人は買っておくと良いでしょう。携帯トイレは観光協会でも扱っています。

登山用弁当をお願いしよう

島には登山用の弁当を売っているお店があります。ホテルや民宿などではお願いすれば登山弁当を手配してくれるので前日までに相談してみましょう。ツアーなどの場合はツアー会社が手配してくれる場合もあります。

縄文杉登山当日の朝の動き

縄文杉登山バスの始発はAM5:00です。ガイドさんやツアー会社に頼まない場合は自分で「屋久杉自然館」まで行く必要があります。安房の場合は「合同庁舎前」か「安房」のバス停から屋久杉自然館行きの路線バス乗ると良いでしょう。始発のバスは合同庁舎前だと4:37発と4:44発があります(2014年8月現在)。ただし、季節によってバスの運行スケジュールは結構頻繁に変わるため必ず最新の時刻表をチェックするようにしましょう。僕はそれをしないで2日目に大失敗をすることになりますがその話はまた次回に…。

屋久島のバスの時刻表や登山コースマップなどは、下記の観光協会のホームページからダウンロードできます。ただしバスの時刻表はホームページのものが古いままの場合があるので要確認です。

静かな時間帯で縄文杉を見るために

島のガイドさん曰く、お盆やゴールデンウィークような人が一杯来る時期は縄文杉に10:30までには着いた方が良いとのこと。10:30過ぎると縄文杉周りは人が一杯になり記念撮影も順番待ちの長蛇の列になってしまうそうです。山登りや運動を定期的にしていて、ある程度脚力のある人であれば6時に出発して縄文杉には10時前までに着く事ができると思います。人があまり来ないうちに縄文杉到着を目指し静かな縄文杉を見学できるようにしましょう。

縄文杉までのコース上にトイレはあるの?

縄文杉までのコース上には何ヶ所かトイレが設置されています。また簡易トイレを使うための場所も複数設置されています。ガイドブックなどにもトイレと水場などの場所が記載されていますので予めチェックしておくと良いでしょう。

山登りの装備は?

トレッキングシューズは必須です。大学生くらいでスニーカーで登っていた人もいましたがオススメしません。雨でぬかるんでいたり、滑りやすくなっている岩場なども多々あるため足首が保護できるハイカットのトレッキングシューズがベストだと思います。

雨具は傘だけでなく必ずレインウェアも用意しましょう。屋久島はただでさえ雨の多い島です。山の上では天気も変わりやすく、僕が登った日も晴れて居たかと思えばものすごい豪雨になったりもしました。できればゴアテックス製のしっかりとしたものがあれば完璧です。

トレッキングポールはあると便利ですが使いにくい場所もあります。持って行けば役に立ちますが無くても大丈夫です。手を保護するための山登り用の手袋があると便利です(無い場合は軍手でもOK)

縄文杉登山 難易度、体力的にはどのくらい?

普段からある程度運動している人や山登りをしている人であれば問題ないと思います。前半はほぼ平坦なトロッコの線路の上を歩くので、途中までは小学生低学年でも行けるでしょう。しかし大株杉歩道を過ぎたあたりから、一気に岩場の険しい道になるので子供なら小学校高学年以上でないと登るのが難しいと思います。体力的に自身が無い人はガイドさんを雇って行く事を考えた方が良いでしょう。

初心者の方、体力的に自身が無い人などは往復で約10時間が目安だそうです。山登りを普段からしている人や脚力体力のある人であれば往復8時間くらいで行く事ができます。

ちなみに僕のコースタイムは以下の通り

  • 5:50 荒川登山口出発
  • 6:30 小杉谷集落跡着(10分休憩)
  • 8:00 大株歩道入り口着(5分休憩)
  • 8:40 ウィルソン株着(10分休憩)
  • 9:40 縄文杉着(40分くらい見学)
  • 10:20 縄文杉発
  • 11:00 大王杉付近でお昼ご飯(20分くらい)
  • 12:20 大株歩道入り口(5分休憩)
  • 13:40 小杉谷集落跡着(5分休憩)
  • 14:40 荒川登山口着

帰りの時間を見極めて

ピストンで往復する場合は帰りも荒川口から登山バスに乗る事になります。帰りの登山バスの出発時刻は一番早い便が14:00に、その後は15:00から30分おきに出ています。夏期(7/20~8/31)の最終は18:30です。屋久杉自然館で下車しそこからは路線バスやタクシー、レンタカーなどで帰る事になります。路線バスで来た人は屋久杉自然館からの帰りのバスも事前にチェックしておくようにしましょう。結構本数が少ないので時間を合わせないと長時間待つ事になります。

縄文杉ソロ登山 まとめ

いかがでしたでしょうか?縄文杉登山はめちゃめちゃ難易度が高いという訳ではないですが、無理は禁物です。ご自身の体力、技術に見合ったプランを立てるようにしましょう。僕は一人旅に慣れているので、なんでも個人で手配し調べて行く事が苦ではありませんが、そう言った事が面倒に感じる方はツアーを利用されたほうが良いと思います。また登山経験の少ない方、自身の無い方はガイドさんを頼む事も考えてみてはいかがでしょうか?

今回屋久島に初めて行きましたが、予想以上に海外からの旅行者が多かったです。フェリー乗り場や、バス停、縄文杉までのコースなどなど色々な場所で多くの外国人旅行者の姿を目にしました。名実共に「世界自然遺産」となって世界中の人が屋久島に来ているのだなと実感しました。日本だけでなく海外の方にも屋久島の素晴らしい自然を体感して貰いたいですね。

Have a nice trip !

コメント

タイトルとURLをコピーしました